今年度は岸川商事全体で、商工会議所さんの力も借りながら、5Sに取り組んでまいります。
まずは弊社の業務部の皆でスタートアップです!
リーダーとなる尾上・大良の両主任!
皆真剣な表情で取組んでいます!
5S基本は整理から。いるものといらないものを仕分けるための赤いテープです
5Sとは?
整理 | 必要なものと不要なものを分け、不要なものを捨てること。 |
---|---|
整頓 | 必要なものがすぐに取り出せるように、置き場所、置き方を決め、表示を確実に行うこと。 |
清掃 | 掃除をして、ゴミ、汚れのないきれいな状態にすると同時に、細部まで点検すること。 |
清潔 | 整理・整頓・清掃を徹底して実行し、汚れのないきれいな状態を維持すること。 |
しつけ | 決められたことを決められたとおりに実行できるよう、習慣づけること |
5Sをしっかりと会社へ定着させることができるように取り組んでいきます!
産業廃棄物を扱う会社だからこそ、きれいでありたいですね!
働きやすく、安全な職場環境を目指して!
コメントを残す